アコムの審査時間について解説

審査時間最短30分で土日・祝日も即日融資に対応と、審査・融資スピードに優れるアコム。
カードローンに初めて申し込む人も前向きに審査してくれる、大手消費者金融カードローンの筆頭です。

とはいえ「実際にはアコムって審査時間が長いんじゃない?」と、今一歩申し込みに踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方のために、このページではアンケート結果を交えてアコムの審査時間について徹底追求。

「アコムは何時まで審査を受付けているの?」
「アコムでスムーズに審査を進めるときの注意点は? 審査時間を短くするコツってあるの?」

といったギモンにすべて回答しているので、アコムの審査を華麗にパスしたい方はぜひ目を通してみてください。

またアコムから審査結果が来ない時の対処法も解説しているので、今まさに審査が長引いて困っている方も必見です。

\アコムは最短30分のスピード審査!/

今すぐアコムでお金を借りる

※夜21時までに申し込めば当日審査が受けられます。

アコムの審査にかかる時間・審査受付け時間

「借入れを急いでいて、できれば即日融資したい」という方にとって、業界でもトップクラスの審査時間を誇るアコムは強い味方。

ローン会社 審査時間
アコム 最短30分
最短30分
プロミス 最短30分
オリックス銀行 1~2日
みずほ銀行 2~3日
東京スター銀行 1~2週間

とはいえ”最短”という言葉がひっかかる方もいらっしゃるでしょう。

実は「即日融資もできる、審査時間が短いカードローン」を見分けるポイントは下記2つにあります。

  • 審査時間が短く、スムーズに審査結果がもらえる
  • 審査受付け時間が長い

上記を踏まえて、「実際にアコムは審査時間が早いのか?」を検証していきましょう。

アコムの審査時間は実際どれくらいかかる?100名のアンケート結果をチェック!

当サイト(カードローンの巨匠)では「実際にかかったアコムの審査時間」を確かめるべく、100名の方を対象にアンケート調査を実施。

審査時間 所要時間
30分前後 46人
1時間前後 32人
2時間~3時間 11人
1日以内 7人
2日以上 4人

約8割の人が1時間以内には審査結果を受け取っているという結果になりました。

上記の結果から見ても、アコムは”申し込んだ日に借入れできる可能性が高いカードローン”と言えるでしょう。

審査受付け時間は土日・祝日も夜22時までOK

アコムは土日・祝日を含めて朝9時~夜22時までと、審査受付け時間が長いのも大きな特徴です。

申し込み受付時間 24時間(ネット)
審査受付け時間 9時~22時
当日審査受付け
タイムリミット
21時まで
(以降の申し込みは翌日の審査回答)
土曜日・日曜日・祝日の審査

審査時間は長く見積もって約1時間程度なので、当日中に審査結果を知りたいなら夜21時までに申し込めばOKということ。

仕事帰りの夕方以降や夜遅い時間に申し込んでも、審査結果をスムーズに受け取れます。

つまり「審査受付け時間が長い」ということは、それだけ”審査スピードに自信のある証拠”と言い換えられるというワケです。

夜遅い時間でも「ネット申し込み+自動契約機でカード発行」で即日融資OK

アコムなら「ネット申し込み+自動契約機でカード発行」の手順で、夜遅い時間でも即日融資できます。

【ネット申し込み+自動契約機で即日融資する流れ】

  1. ネット申し込み(公式サイト・アプリ)←夜21時までに済ませる!
  2. 書類提出(スマホで写真を撮って専用URL・アプリにアップロード)
  3. 審査・在籍確認
  4. 審査結果の通知(メール・電話)
  5. <近くの自動契約機に足を運ぶ>
  6. 契約手続き・カード発行

あらかじめネットで申し込んでおけば、審査が終わりしだい自動契約機で契約手続き・カード発行するだけ。

あとは発行したローンカードで、提携コンビニATMから24時間いつでも借入れOKです。

アコムから審査結果の連絡がこない6つの原因

アコムは当日中に審査結果がもらえる可能性の高いカードローンですが、下記6つに当てはまっている場合は審査結果の連絡が遅くなってしまいます。

icon-hand-o-rightアコムから審査結果が来ない6つの原因
  1. 申し込み情報に入力ミスがある/信用情報と食い違っている
  2. 提出書類に不備があったり、アップロードした書類の画像が不鮮明だった
  3. 週明けや週末、長期休暇など審査が混雑する時期に申し込んだ
  4. 職場へかける在籍確認の電話がつながらず、審査が進められない
  5. 年収に対して借入れ希望額が大きすぎて、返済能力の確認に時間がかかっている
  6. 他社借入れ件数・金額が多く、慎重に審査されている

① 申し込み情報に入力ミスや食い違いが見つかった

申し込み情報にミスあると審査が止まってしまう

審査時間が長引く原因でもっとも多いのが、アコムに申し込み情報の間違い

申し込み情報は信用情報(※)に照らし合わせて細かくチェックされているので、食い違いがあるとその時点で審査がストップしてしまいます。
※ローンやクレジットカードの利用履歴などの金融取引情報のこと。氏名、生年月日、勤務先情報などの個人情報も含まれます。

特に年収や他社借入れ金額といった数字情報を「計算するのめんどくさいし…」とあいまいに記入すると、正確な情報を確かめるのに時間をかけなければなりません。

もちろん、氏名や生年月日などのちょっとした入力ミスも信用を損なう原因になってしまうので要注意です。

② 提出書類に不備があったり、アップロードした画像が不鮮明だったりした

「住所が異なる」や「写真が不鮮明」といった提出書類の不備は審査が長引く原因になる

必要書類に不備があると再提出を求められて審査時間が長引きかねません。

  • 氏名や現住所が現在のものと異なっていないか
  • 書類の有効期限は切れていないか
  • 年収や勤務先の住所が正しく記載されているか
  • 必要な印鑑は押されているか

といった「提出の条件を満たしているか」のチェックを怠らないようにしましょう。

また書類をアップロードするときは「ぶれていて文字が読み取れない」「画像が暗すぎる」など、スマホで撮った写真が不鮮明でないかを必ず確認してください。

③ 審査が混雑する時期に申し込んだ

長期休暇前後などの混雑する時期の申し込みは審査に時間がかかる

アコムの審査は混雑した時期や時間に申し込むと、審査結果の連絡が遅くなることがあります。

  • 週明けや週末(金曜日)の夜
  • 土日・祝日の休日
  • 3月~4月の新年度時期
  • GW、お盆休みなどの長期休暇前後

最終的な合否は審査担当者が自らチェックして判断しているので、どうしても時間がかかりがち。

特に上記の時期は、アコムへの申し込みが集中してしまう可能性が高いので注意してください。

④ 職場へかける在籍確認の電話がなかなかつながらない

職場への電話が1週間以上通じないと審査落ちの原因になる

職場への在籍確認がなかなか取れないと、審査が進められず審査結果の連絡はいつまでも来ません。

アコムで借入れをするには、「申し込み者が申告した勤務先で働いて、毎月給料をもらっているか」をチェックする在籍確認はクリア必須です。

また1週間以上電話がつながらないと、そのまま審査落ちしてしまうこともあります。

事情がある場合は「在籍確認の電話がかかってくるタイミング」を調整しておく

「職場に電話に対応できる人がいない時間帯がある」など、特別な事情がある場合はあらかじめアコムに相談しておくのがベター。

「午後15時以降に電話してほしい」など大まかな指定であれば、電話するタイミングを調整してくれます。

⑤ 年収に対して借り入れ希望額が大きすぎる

アコムなどの消費者金融では年収の1/3以上の融資ができないので、収入に見合わない希望額を提示するのはNG

年収に対して借入れ希望額が多すぎるのも審査が長引く原因です。

アコムの審査で「どのくらいの金額を貸すか」の基準になるのは、収入と借入れ額のバランス。

借入れ希望額が高額であるほど、「きちんと完済できる返済能力があるのか」をじっくり審査されかねません。

⑥ 他社借入れ件数・金額が多すぎる

他社から年収の1/3近く借りている場合は審査に通らない可能性大

アコム以外に高額の他社借入れがある人は要注意。

そもそもアコムを含む消費者金融カードローンでは、年収の3分の1以上の金額を借りられません

アコムに申し込んだ時点で他社に年収の3分の1近くまで借りていると、「総量規制に引っかからないか」をチェックするために審査がより慎重になります。

もちろん他社借入れ件数が多すぎる場合も「これ以上借りてもウチに返せるのかな…」と警戒されて、審査時間が長引く原因になります。

アコムの審査結果の回答は審査/本審査後の2回、電話・メールで来る

仮審査の結果と本審査の結果は電話かメールで来る

アコムでは審査結果の通知のタイミングは仮審査・本審査後の2回あります。

【アコムの審査の流れ】

  1. 申し込み
  2. 仮審査
  3. 仮審査結果の通知・本人確認の電話
  4. 必要書類の提出
  5. 本審査・在籍確認の電話
  6. 本審査結果の通知
  7. 契約手続き・借り入れ

審査結果の通知方法はいずれも電話メールです。

特にアコムの本審査結果の通知は

  • 審査通過の場合→電話
  • 審査落ちの場合→メール

という傾向がありますが、メールで連絡が来たからといって必ずしも審査落ちというワケではありません

メールで連絡が来るときは「ご連絡のお願い」という件名で送られてきて、”直接確認したいことがあるから審査は一旦保留”されているのがほとんど。

申し込み情報の不明点・確認が解消されれば審査が再開され、再び電話・メールで審査結果が届きます。

ただし”ご連絡のお願いメール”が来ていた場合は、アコムへ折り返し電話しない限り審査がストップしたままになるので注意してください。

アコムから審査結果が来ないときの対処法

「申し込んでから2時間以上何も連絡がない」など明らかに審査時間が長引いている場合は、下記2つの方法で確認してみましょう。

icon-hand-o-right アコムから審査結果が来ないときの2つの対処法
  1. アコムへ直接電話して審査結果をもらう
  2. 迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認する

① アコムへ直接電話して審査結果をもらう

審査が長引く原因に心当たりがないのに連絡が来ないときは、自分からアコムへ電話して審査状況を確認するのも一つの手。

申し込み情報の入力ミス・書類の不備で審査がストップしている場合は、電話のやり取りで訂正できます。

もし「まだ審査中です」と言われても、審査が進んでいることがわかれば少し気はラクになりますね。

先述したようにアコムの審査回答時間は夜21時までなので、それまでには電話するようにしましょう。

② 迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認する

アコムからメールで審査結果が送られるときに、まれに「迷惑メールフォルダ」には入ってしまっていることがあります。

「そろそろ審査結果が来てもおかしくないのにな…」という方は、1度迷惑メールのフォルダを確認してください。

アコムからのメールは下記のアドレスで送られてくるので、申し込む前にあらかじめ受信できるように設定しておくといいでしょう。

【アコムのメールアドレス】

acmail@online-a.com

アコムの審査時間を短縮する4つのコツ

アコムの審査時間は最短30分ですが、あくまでも審査が順調に進んだ場合の「最短時間」。

できるだけ審査時間を短くするには、申し込むタイミングや書類の提出方法など”審査をスムーズに進める工夫”をすることが重要です。

ここからは申し込み者が申し込み~審査中にできる”審査時間を短くするコツ”を、下記5つのポイントで紹介していきます。

icon-hand-o-right アコムですばやく審査を終える4つのコツ
  1. 正午12時までにネット申し込みを済ませる
  2. 10万円以下のできるだけ少ない金額で申し込む
  3. 書類の提出方法はWEB上へのアップロードを選ぶ
  4. 申し込んだ当日に「本人確認・在籍確認の電話」に対応する

コツ① 正午12時までに申し込みを完了させる

正午12時までにWEBで申し込もう

すばやく審査結果を受け取るなら、正午12時までにネット申し込みを済ませておくのがベスト。

カードローンの申し込みは夕方以降に集中しやすいため、タイムリミットの夜21時ギリギリよりも午前中に申し込むほうがベターです。

もちろん審査は先着順なので、早い時間に申し込めば”審査結果をもらえるタイミングが前倒し”になります。

また確実に当日審査を狙うなら土日・祝日や週明け/週末の夜など、審査が混雑しやすい曜日を避けるといいでしょう。

アコムに「出来るだけ早く借入れしたい」と伝えるのもアリ

「ゼッタイ当日中に審査結果が知りたい・できれば即日融資したい」という方は、アコムに電話をかけて「できるだけ早く借りたい」と伝えておくのも1つの手段。

審査を省略することはできませんが、できるだけ審査や手続きを優先してもらえる可能性があります。

アコムの営業時間は朝9時からなので、夜中~朝までにネット申し込みを済ませて朝イチバンに電話してみてください。

今すぐアコムでお金を借りる

コツ② 借入れ希望額をできるだけ低く抑えて申し込む

希望額を最低限に抑えよう

審査時間を短縮するには、借入れ希望額をできるだけ低くして申し込むのも重要。

収入に対して借入れ希望額が低いほど、「これくらいならスグ返済できそうだな」とアッサリ判断してもらえます。

特に初回の申し込み金額は10万円以下の少額に抑えるのがベターです。

「増額審査」に申し込めばあとから限度額を増やせる!

アコムでは「増額審査」に申し込んで、あとから限度額を増やすこともできます。

増額審査に通れば借りられるお金が増えるだけでなく、金利が下がる可能性もあるのもうれしいポイント。

「できるだけたくさん借りたいけど、審査結果も早くほしい!」という方は、「初回審査では借入れ希望額を低く抑えてあとから増額する」のが得策でしょう。

コツ③ 必要書類はWEBにアップロードする

書類は「WEB提出」を選ぼう

申し込んだ日のうちに審査結果を受け取るには、書類の提出方法は「WEB提出」が必須。

スマホで撮影した書類を会員ページ・専用アプリからアップロードするだけなので、「郵送する時間/店舗や自動契約機に来店する時間」をカットできます。

【アコムで提出する本人確認書類】

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 個人番号カード

※健康保険証など「顔写真がない書類」の場合は、「現住所の印刷された書類(住民票の写し、公共料金の領収書など)」も提出する必要があります。

アコムで50万円以上借りる場合は「収入証明書」も必要

アコムでは下記に当てはまる場合は別途「収入証明書」の提出が必要です。

  1. アコムで借り入れる金額が50万円を超える
  2. 他社借入れとの合計が100万円を超える

【アコムで使える収入証明書】

  • 給与明細書(直近1ヵ月分)
  • 源泉徴収票等
  • 市民税・県民税額決定通知書
  • 所得証明書
  • 確定申告書・青色申告書・収支内訳書

また書類提出のタイミングは「仮審査の結果通知・本人確認の電話」が来たあとスグ。

書類はできるだけ早めに手元に揃えて、「提出書類に不備がないか」「アップロードする画像が鮮明か」をあらかじめチェックしておくようにしましょう。

コツ④ 申し込んだ当日に「本人確認/在籍確認の電話」に対応する

申し込んだ当日に電話に対応するようにしよう

審査をスムーズに進めるには、アコムからかかってくる2回の電話を申し込んだ当日中に対応するのも大切です。

アコムからの電話 連絡先 電話のタイミング
本人確認の電話 申し込み者の携帯電話 仮審査後すぐ
在籍確認の電話 勤務先 本審査中

特に本審査結果の通知は「在籍確認が終わり次第」になるので、必ず2回の電話を1日で済ませるようにしてください。

会社が休みの日は在籍確認の方法を「書類提出」に替えてもらう

「職場が休みで電話対応できない!」という場合は、在籍確認の方法を「書類提出」に替えてもらうとスムーズ。

  • 収入が安定していると判断される要素を多く持っている
  • 職場の方針・状況のせいで電話での在籍確認に対応できない

の2パターンに当てはまる人は、電話以外の方法に変えてもらえる可能性が高いです。

ただし審査次第では電話でしか受付けてもらえないこともあるので、申し込み前にアコムに電話で相談しておくのをおすすめします。

アコムは審査時間が最短30分と、業界でもトップクラスの審査スピードを誇る消費者金融カードローン。

土日・祝日も夜22時まで当日審査をしているので、夜遅い時間でも当日中に審査結果がもらえる可能性が高くなっています。

アコムの審査スピードを最大限に活かすには、”申し込み~審査中にできる工夫”をしておくのが重要です。

”アコムの審査時間を短くするコツ”をおさらい!

【申し込み前~申し込みでできる工夫】

  • 混雑する時期をさけて、正午12時までにネット申し込みを済ませる
  • 借入れ希望額をできるかぎり低く抑える
  • 間違った情報・アバウトな情報で申し込まない

【審査中にできる工夫】

  • 必要書類はWEBからアップロードで提出する
  • 不備のない書類を用意して、スマホで撮った画像が鮮明なものを選ぶ
  • 申し込んだ当日にアコムからの2回の電話に対応する

またアコムからなかなか審査結果が来ない…というときも、慌てずに「アコムに直接電話する」「迷惑メールフォルダを確認する」といった対処を取りましょう。

審査時間を短縮できれば即日融資することも夢ではないので、借入れを急いでいる時ほどしっかりと準備をしてスムーズな審査通過を目指してください。