アイフルは「今すぐ借りたい!」を叶えてくれる大手消費者金融。
審査は最短30分で終わり、担保・保証人ナシで最大800万円まで借りられます。
そんな気前のいいアイフルだからこそ、「遅れたら怖いんじゃないの?ウラがありそう…」と不安になりますよね。
結論から言ってしまえば、アイフルの返済に遅れても危険な取り立ては一切ありません。
催促方法は電話や郵送物のみで、最終的にきちんと返せばまた通常どおりに利用OKです。
このページでは下記3つのポイントから、アイフルの返済遅れにまつわる不安やギモンを徹底的に解消していきます。
- アイフルで返済遅れしたらどうなる?取り立ての流れは?
- アイフルの返済に遅れたらデメリット・リスクはある?
- 返済に遅れそう/遅れた時はどうしたらいいの?
もちろん「事前にアイフルの返済遅れを防ぐコツ」も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
アイフルの返済に遅れるとどうなる?
自宅や職場へ催促に来るなど「怖い取り立て」はナシ!
大前提として、アイフルの返済に遅れても暴力的な取り立てはありません。
「サラ金で遅れると怖いお兄さんが家まで取り立てに来る…」というのは、もう過去の話。
現在「暴力をふるう」「大声で怒鳴る」といった、乱暴な取り立ては法律で禁止されています。
- 暴力的な態度を取ったり、乱暴な言葉や大声で脅してはいけない
- 21時~翌8時まで電話をかけたり、訪問したりしてはいけない
- 取り立ての電話は1日3回までを基本とする
- 取り立てのために勤務先に行ってはいけない
- 大人数で自宅に訪問してはいけない(自宅を訪問できる人数は2名まで)
- 借金があることを利用者以外(家族や知人、職場の人など)に知らせてはいけない
- 正月やお盆など不適切な時期に取り立てをしてはいけない など
(参考:legalus「貸金業法21条1項各号」)
ルールを破ると業務停止命令など思い罰則が課されるので、カードローン会社にとっても”商売上がったり”なのは目に見えていますよね。
またアイフルのような大手消費者金融が1番恐れているのは、世間のイメージや口コミが悪くなること。
「激しい取り立てをしてネットで叩かれる→利用者が減る」のを防ぐために、返済遅れへの対応は慎重にならざるを得ません。
その証拠に、アイフルは「督促(取り立て)目的で自宅や勤務先には行かない」とわざわざ公言しています。
万が一アイフルの返済に遅れたとしても、恐ろしい取り立てに怯える必要はありません。
アイフルの返済催促の流れ【一日遅れ~6ヶ月以上の延滞・滞納】
「暴力的な取り立てはない」とはいえ、アイフルも商売ですから返済に遅れればきっちり返済を催促されます。
もちろん1日遅れたくらいでは、「全額返せ!」といきなり要求されることはありません。
しかし遅れた日数が長引いていくほど、催促の内容はゆるやかなモノから厳しいモノへ変わっていきます。
(青文字をタップ・クリックするとスクロールします。)
遅れた日数 | 返済催促の方法 |
---|---|
1日~1週間 | 携帯に電話 |
1週間~3ヶ月 | 督促状を自宅へ郵送 |
3ヶ月~6ヶ月 | 催告書を自宅へ郵送 |
6ヶ月以上 | 自宅へ裁判所からの郵送物 |
(全ての催促を無視) | 差し押さえ (給料、預金口座など) |
【1日~1週間】携帯に電話がかかってくる
返済日から1日~1週間の間は、アイフルからみなさんの携帯に電話が来ます。
朝9時~夜21時までに1~3回程度かかってくるので、いずれかのタイミングで必ず対応してください。
もちろん出られなくても、気づいたら折り返すようにしましょう。
この電話の目的は、「返済を忘れていないかの確認」だけ。
電話に出てもいきなり怒られることはなく、「いつまでに支払えますか?」と丁寧な態度で案内してくれます。
すぐに支払えなくても「何日までに払います」と約束すれば、さらに催促されることはありません。
【1週間~3ヶ月】アイフルから「督促状」が届く
1週間以上電話に出ないと、みなさんの自宅に「督促状(※)」が届きます。
※借金の返済を催促するための手紙
督促状に記載されているのは
- アイフルに支払う金額
- 新しく設定された返済日(支払い期限)
といった、延滞解消に必要な情報です。
記載された日にちまでに指定の金額を支払えば、これ以上催促はされません。
ただし返済しなかった場合は、支払い期限の翌日から再び督促状が送られてきます。
【3ヶ月~6ヶ月】アイフルから「催告書」が届く
電話や督促状を無視して返済日から3ヶ月を過ぎると、今度は「催告書」が届きます。
内容は督促状よりも厳しくなり、要求されるのは残っている借金の一括返済です。
また催告書の送り主が、アイフルから債権回収会社(※)に変わっていることがあります。
※借金の取り立て・回収を専門にしている会社
「知らない会社からハガキが来たから…」と支払わずにいると裁判に発展しかねないので、きちんと対応しましょう。
いきなり一括返済はムリ…という場合は、まずはアイフルに電話して返済計画の見直しをするのが先決です。
アイフルが借金回収を依頼するとしたら、子会社であるアストライ債権株式会社だけです。
- アイフル債権回収部
- アイフル総合料金センター
など、それ以外の部署・業者名を名乗ってくるのは詐欺かもしれません。
アイフルの公式サイトでも注意喚起しているので、ダマされないように必ず確認してください。
(外部リンク:アイフルをかたる偽業者一覧)
【6ヶ月以上~】裁判所から「支払督促状」「仮執行宣言付支払督促申立書」が自宅に届く
6ヶ月以上延滞すると、裁判所から返済を要求する書類が届きます。
【裁判所から送られてくる2つの書類】
- 支払督促状
- 仮執行宣言付支払督促(かりしっこうせんげんつきしはらいとくそく)
2つの書類は、「もうすぐ法的措置を取りますよ」という裁判所からの合図。
アイフルから届く督促状・催告書とは違い、”強制的に借金を回収できる権利”を持っています。
書類を受け取ってから14日以内に手続きをしないと、否応なく支払いを強制させられてしまうので要注意です。
【すべての催促を無視した場合】給料や預金口座が差し押さえられる
すべての催促を無視すると、ついに「財産の差し押さえ」で強制的に借金を回収されます。
差し押さえの対象は、給料が一般的。
借金を完済するまで、給料の4分の1以上の金額が引かれ続けます。
また銀行口座の差し押さえで、預金がすべて回収されて返済に充てられてしまうことも…。
さらに給料や口座だけで完済できなければ大型テレビや美術品、車なども差し押さえられ、財産のほとんどを失うハメになりかねません。
アイフルで返済遅れするデメリット6つ
「さすがに差し押さえ前には何とかするし…」と油断していると、思わぬデメリットに足をすくわれかねません。
- 返済日翌日からお金を借りられなくなる
- 返済に遅れた日数分だけ「遅延損害金」を支払わなければならない
- 利用限度額が下がる・適用金利が上がるなど、利用条件が悪くなる
- 61日以上・3ヶ月連続の返済延滞をすると「ブラックリスト入り」
- アイフルが審査を担当する他のローン申し込みで不利になる
- アイフルの増額審査に通らなくなる
① 返済日翌日からお金が借りられなくなる
返済日に入金されていない場合、アイフルからお金を借りられない状態になります。
返済日の翌日から利用停止になるので、当然「アイフルから追加で借りて、今月分の返済に充てる」という手段は使えません。
もちろん延滞を解消すれば今まで通り利用できるので、とにかく早く返済するように心がけましょう。
② 1日でも遅れたら遅延損害金が発生する
アイフルで返済遅れをすると、返済日の翌日から遅延損害金が発生します。
遅延損害金とは、返済に遅れた人への”罰金”のようなもの。
アイフルの遅延損害金は年率20.0%で、遅れた日数分だけ1日ごとに増えていきます。
【遅延損害金の計算方法】
ローン残高×遅延損害利率(アイフルは年20.0%)÷365日×遅延日数
《例》ローン残高30万円の返済に50日間遅れた場合
30万円×20.0%÷365日×50日≒8,220円
→50日分の遅延損害金が8,220円発生する
また「遅延損害金は必ず支払わなければいけない」と法律で決まっているので、無視するのはNGです。
いつまでも返済せずにいると、「遅延損害金のせいで、借金が2倍以上に膨れ上がっていた…」ということにもなりかねません。
③ 限度額が下がったり、適用金利が上がったりして利用条件が悪くなる
「何度も返済に遅れている」などあまりにも返済状況が悪いと、
- 利用限度額が下がる(例:限度額が100万円→30万円に減る)
- 適用金利が上がる(例:先月まで年15%だったのに、今月から年18%に上がった)
など、今よりも利用条件が悪くなりかねません。
最悪の場合、強制解約されてアイフルを利用できなくなるので注意してください。
④ 61日以上/3ヶ月連続の長期延滞をすると「ブラックリスト入り」
アイフルで長期の返済延滞をすると、いわゆる”ブラックリスト入り”してどのローン審査にも通らない状態になります。
特に61日以上・3ヶ月連続の返済遅れは、「返済トラブル」として信用情報に記録されてしまいます。
ローン・クレジットカードの申し込み履歴や返済状況など、現在までに利用したすべての金融取引情報のこと。
すべてのローン審査では信用情報を必ずチェックされます。
「返済トラブル」は信用情報を通してローン業者間で共有されるので、「アイフルで返済遅れしているから信用できないかも…」と判断されかねません。
また返済遅れ/延滞の記録は、最長5年間は消えないので注意してください。
⑤ アイフルが審査を担当する他のローン申し込みで不利になる
1日返済遅れがあると、アイフルが審査をする他のローン申し込みで不利になりかねません。
上述の通り、信用情報に残るのは長期延滞の記録のみですが、アイフル自身が管理する顧客データには1日の延滞も残ります。
つまり
- ライフカード(クレジットカード)
- アイフルビジネスファイナンス(ビジネスローン)
といった、アイフルのグループ会社のローン審査に通りにくくなることがあるということ。
またアイフルが保証会社(※)を担う銀行・信用金庫のローン審査も不利になる可能性が高いです。
※銀行や信用金庫のローン審査を代行する金融会社のこと
⑥ アイフルの増額審査に通らなくなる
1日でも1回でも返済に遅れると、アイフルの増額審査にはゼッタイ通りません。
増額審査に通れば利用限度額が増えたり、金利が下がったりと、今より好条件でアイフルで借入れできる可能性があります。
ただ増額審査では、「きちんと返済日に支払えているか」がもっとも重要な審査項目です。
過去に返済遅れ・延滞をしていると、「返済能力が低いのに待遇を良くするワケにいかない」と判断されるのは当然ですよね。
特に「契約後、ゆくゆくは限度額を上げたい…」と考えている方は、返済に遅れないよう注意してください。
返済に遅れそう/返済できない場合の対策【まずはアイフルに電話!】
返済遅れのデメリットを最小限に抑えるには、とにかくアイフルへの電話がカギ。
- 返済に遅れそうなら、自分からアイフルに電話する
- すでに返済に遅れてしまったら、アイフルからの電話には必ず出る
以上の2点に気をつければ、「気づいたら一括返済を要求されていた!」「いつの間にか裁判所に訴えられていた…」という事態を回避できます。
返済に遅れそう/遅れたと思ったら、アイフルへすぐ電話する
「今月は払えないかも…」と返済できないことがわかった時点で、アイフルにすぐ電話してください。
【アイフルで遅れた場合の連絡先】
■フリーダイヤル(会員専用ダイヤル):0120-109-437
IP電話等で繋がらない場合は 077-503-5102
■受付時間:9:00~18:00(平日のみ)
「支払えない理由」「いつ支払えるか」をしっかり伝えれば、最長で30日程度なら返済日を延長OK。
また「全額はムリだけど、利息だけなら返済できそう」といった相談も、前向きに検討してもらえます。
返済できる準備ができていない状況でも、まずは”アイフルへ電話して今後の返済計画を立て直す”のが重要です。
返済できなかったら、かかってきた電話にきちんと対応する
返済できなかった場合は、アイフルからかかってくる電話に必ず対応してください。
返済催促の電話は毎日かかってくるので、知らない番号だからといって無視せずに着信履歴があれば折り返すようにしましょう。
もちろんアイフルからの電話を待たずに、自分から電話するのも有効です。
むしろ「ちゃんと返す気はある」とアピールできるので、アイフルからの信用を大きく損なわずに済みます。
前述の通り、電話に出てもキツイ口調で怒鳴られるということはなく、「いつなら支払えそうですか?」と親身な態度で接してくれます。
返済できない事情を説明して「○日までには払います」と返済日を再設定すれば、再び電話がかかってくることはありません。
どう頑張っても支払えそうになければ、債務整理も検討してみてください。
司法書士や弁護士の力を借りて借金を整理すれば、下記のようなメリットが得られます。
- 取り立てが止められる
- 返す金額を減らせる
- 遅延損害金をカットできる
ちなみに借金を帳消しにするのは99.9%不可能なので、時効を狙うのは得策ではありません。
債務整理による借金減額も視野に入れるなら、まずは「あなたの借金がどれだけ減るか」無料診断してみましょう。
※5つの質問に答えるだけで「借金がいくら減るか」がわかります。
アイフルの返済に遅れないようにするコツ2つ
そもそもアイフルの返済に遅れないようにするには、以下のような工夫が有効です。
- 返済日お知らせメール「aiメール」を利用して、返済忘れを防ぐ
- 返済方法を口座振替えにして、毎月自動で返済できるようにする
返済日お知らせメールサービス「aiメール」を設定しておく
そもそも返済忘れを防止するには、返済日をメールで知らせてくれる「aiメール」の利用がおすすめ。
返済日の3日前にメールで教えてくれるので、返済日をすっかり忘れていた…という事態を回避できます。
登録無料で、アイフルの利用者なら誰でも使えるサービスなので、ぜひ活用してみましょう。
「aiメール」と「カレンダーアプリ」の併用もアリ
アイフルからのメールだけだと不安な方は、スマホに最初から入っているカレンダーアプリに返済日を登録しておくのも有効。
「返済3日前にアイフルから→返済当日にスマホから」と2回の通知が来れば、支払い忘れ防止は万全です。
「普段はカレンダーアプリを開かない」という場合も、音や振動で通知してくれるので気づかないことはほぼないでしょう。
返済方法を口座振替にする
アイフルの返済方法を口座振替にしておくのも1つの手段です。
毎月自動で引き落としてくれるので、返済忘れの心配がありません。
「口座残高が足りなくて返済できなかった…」という事態を回避するために、アイフルの返済用口座と給与口座を同じにしておくのをおすすめします。
また「提携ATMから入金」「銀行振込み」で毎月返済している方も、あとから口座振替に変更OKです。
アイフルの返済に遅れても催促は電話や書類のみで、「自宅や職場に訪問する」「暴力を振るう」といった危険な取り立ては一切ありません。
だからといって返済しないままでいると、最後には給料を差し押さえられてしまうので要注意です。
他にも「遅延損害金を支払う」「他のローン審査に通らなくなる」などデメリットしかないので、そもそも返済遅れをしないように工夫することが重要です。
- 返済日お知らせメール「aiメール」を利用して、返済忘れを防ぐ
- 返済方法を口座振替えにして、毎月自動で返済できるようにする
万が一「返済ができそうにない」という時は、とにかくアイフルへ電話して返済日を再設定しましょう。
もちろん「利息だけでも返済したい」「返済計画を立て直したい」など、相談にも親身になって乗ってくれます。